「ちいさなおばけアッチ・コッチ・ソッチ」(FC)
1992年バップより発売のパズルアクションゲーム。
「小さなおばけシリーズ」(角野栄子(作)・佐々木洋子(絵))という絵本を原作としたファミコンソフトです。同年にアニメもやっていたみたいなので、知っている人は多いかもしれませんね。自分は名前だけは知ってたのですが、見た覚えはありません。さてゲームの方ですが、内容的にはキャラクターが引っ張るロープを特定のブロックにぐるっと回すといういたってシンプルなものです。作品的にも子供向けに作られてるんでしょうね、でもBGMがどうもおかしいですwおかしいというか何というか違和感バリバリなんです(^-^;初めの方はそうでもないんですけど、後半になると「え?」って思うほどメガテンBGMになっていきますw
これはもしや!?と思ったら、ゲームエンディングで音楽にクレジットされてる名前が”TOTSU MAS”うーん・・・増子司(゜-゜)?そうなんです。どうもこれは増子さんの変名らしく、その他にも結構色々な変名があるそうです!(”Matsuko-chan”とか”Toshichan Zama”なんかもその一つらしい)海外サイトで出てきたんですが優秀ですねwまぁ音聴けばすぐわかりますけどwwそんなこんなで格好いいBGMには違いないんですが、この作品に合ったBGMなのかと問われたら・・それではBGMの方をどうぞ(*‘ω‘ *)
序盤は良い雰囲気ですが、ここからですw
完全に悪魔出るでしょこれwwwいやおばけはいるんだけどもさwwww